2019/04/07

sponsored link
ココアの驚くべき効果とは
皆さんはココアをよく飲みますか?
私事で恐縮ですが、ココアは全く飲みませんでした(存在感ゼロ)。
しかし、下記で紹介するココアの効能を知ると驚きます。
知った直後にスーパーに行って、ココアを買って飲んでます。
ココアについて調べたきっかけは、「ポルフェノールが体に良い」という事を聞き、チョコレートや赤ワインなどのポルフェノールやリンゴなど・・・
色々と手軽に続けられるものを思案していましたが、ふと買い物に行って、棚を見ると、ココアの大人用ビターなるものがあり、ポルフェノール食物繊維3倍などの文字・・
家に戻り、さっそく調べるとなんと驚く効果効能!
それでは、その驚きの効能をお伝えします。
ココアの栄養素とココア効果
私のココアの印象は、チョコに近い甘ったるい飲み物でしたが、皆さんはどうですか・・ココアはチョコと同じで原料のカカオマスから油脂を取り出し、油脂の多い部分をチョコに、少ない部分をココアにというようになります。
ココアの栄養素
タンパク質,糖質,脂質,カリウム,食物繊維,マグネシウム,カルシウム,ナトリウム,亜鉛鉄分
この中で特に多く入っているのが、冒頭で話した「食物繊維」です。
食物繊維は腸内の環境を良くしていきますので、女性の方には便秘などの解消にも大きく役立ちます。
またココアポリフェノールが美容に効果があり、以下のような忙しい女性にも男性にもうれしい効果があります。
ストレスで眠れない時にココアがストレスを和らげる効果!
ストレスでの細胞の損傷を予防する効果!
感染症などの予防をする効果!
日ごろのストレスで弱った免疫力をアップさせて、インフルエンザなどの感染を予防する効果があります。
傷なども早く治す効果
埼玉医科大学の救助センターで、傷の治りが遅いために食事が取れない患者に、好きなものを食べてもらうことにしたら、チョコが食べたいとの事で、板チョコを食べ始めた後から急に傷が改善し始めたことから、ラットなどで実験すると、傷の治りが早くなるという結果が出たらしく、ココアやチョコのポルフェノールが炎症を抑制する効果がわかったとの事です。
同大学では、抗生物質などで弱った患者は、腸内の環境も悪い為ココアを飲ませて腸内環境を正常に近づける為にも、ココアの優れた効果が役に立っているとの事。
ココアポリフェノールの凄い力「テオブロミン」
「テオブロミン」は脂肪の蓄積などを抑制する以外にも、認知能力を高める効果があります。
このテオブロミンは、自然界の中でカカオにしか含まれない貴重な成分で、医療関連でも数々の治療薬にも使われる成分で、高血圧改善効果や血管拡張・利尿効果などもテオブロミンをは使われています。
上記のように、脳や体内などのすべてにおいて、ココアは有用ですので、是非ココアのパワーをお試し下さい。
ワンクリックご協力お願いします
↓↓
トレンドニュースランキング